リピーターを増やすなら

・お客様によく浮気される

・リピーターが少ない、ご新規様ばかり

というお悩みをお持ちの方。


例えばお洋服を買うとき、

値段が安くて無難なファストファッション店でよくお洋服を買う


しかし、

☑多少価格が高くても気に入った

そこでしか買えないデザイン

☑いつも自分の体型や好みにあった服を

提案してくれる店員さん

☑好きなブランド

等に出会ったとき、


「惜しまず購入する」

といったご経験があるかと思います。


アイラッシュのメニューでも、同じ事が言えます。



■ 多少価格が高くても気に入ったそこでしか買えないデザイン

 多少価格が高くてもそこでしか受けられないメニュー


アイラッシュの場合、まつげだけでデザインを表現するのには限界があります。


そこで、一緒にご提案したいのが美眉スタイリングや目元ケアのメニュー。


「 目元をトータルでお任せできるから通う 」

「 まつげだけではなく、自分が綺麗になれるから通う 」


など、通う理由ができますね。



■ いつも自分の体型や好みにあった服を提案してくれる店員さん

自分の顔や好みにあったデザインを提案してくれる技術者



せっかくお客様の貴重な時間を使っていただいているので、きちんとカウンセリングを行いお客様を知ることから始めてみましょう


まず考えて頂きたいのは、

はじめはお客様に「警戒されている」という事です。


人から勧められた何かを選ぶ時の大前提として、「信用している人のすすめ」かどうか


「 この人がいうなら、一回やってみようかな 」

と思って頂ける関係性を築くのが理想ですね。



■ 好きなブランド = 好きなサロン


サロンで好きなメニュー、好きな技術者を見つけたお客様は、

お店のファンになっていると考えられます。


お店のファンになったお客様は、友人をご紹介していただいたり、お店のキャンペーンや新しいメニューに積極的に興味を示して頂ける傾向にあります。


そしてなにより、お店に通う理由が多いほど、再来店の可能性は上がりますね!



お客様がサロンに通う理由をたくさん提供してみてください ^o^




美眉スタイリング、

目元スパのご導入なら!

国内最大のトータルアイビューティースクールJEC Eyebeauty

まつげエクステ、美眉スタイリング、アイメイク、アイケア(目元スパ/アイスパ)の事なら、JEC Eyebeautyにお任せ下さい。 教育カリキュラムでは、Eyelash・Eyebrow・Eyemake&Careの施術ができるアイビューティーのプロフェッショナルを「アイコーディネーター」として位置づけ、日本ビューティ・コーディネーター協会(JBCA)にて「アイコーディネーター検定」も実施しています。

0コメント

  • 1000 / 1000